第11回 NY:子供たちの夏の過ごし方
~さまざまなサマースクール&キャンプを楽しむ~
アメリカの子供たちの夏休みは6月後半~9月初までの2か月間以上ととても長い。幼稚園~高校生は基本的に夏休みの宿題というものはなく、あったとしても小学生の場合、読んだ本について各自プロジェクトボードを作って、新学期に持って行くといったことのようだ。...read more
ラスベガスでの意外なお楽しみ
〜ギャンブルと見本市の都でアートを楽しむ Vol.1
多くの人が見本市や国際会議、そして、エンターテインメントとギャンブルのために訪れるラスベガス。世界中から押し寄せる観光客に対応するために、ラスベガスのホテルはどこも巨大で、複数の劇場や巨大宴会場や会議室などを備えている。...read more
『ターナー、光に愛を求めて』
〜イギリスの初夏の光と風を感じる映像美
昨年の秋からいくつか美術をテーマにした映画の公開が続いているが、『ターナー、光に愛を求めて』(原題:Mr. Turner)もその一つで、間もなく日本での公開が予定されている。...read more
第10回 NY:音楽のスーパーエリートを育てる(後編)
~ Special Music School ~
父:Springfield Symphonyで2番バスーン奏者の森正太郎さん、母:フリーランスのチェリストの森かつらさんという音楽家を両親に持つ、森有紗さん(16歳)と森ダニエル君(11歳)。...read more
第10回 NY:音楽のスーパーエリートを育てる(前編)
~ Special Music School ~
アッパーウエストサイドに位置するリンカーンセンター。ここにニューヨークフィルハーモニックの本拠地Avery Fisher Hall、Metropolitan Opera House、ニューヨークシティバレエの本拠地David H. Koch Theater、ジュリアード音楽院などが並ぶパフォーミングアーツの殿堂と言われ...read more
第9回 NY:マザーズコーチング(後編)
ホントに子供を伸ばす育て方とは?
―『真逆の法則』&『強み』を知って子育てをしてみる―
NYでのマザーズコーチングのクラスで青木さんが“自己肯定感”について説明の時、このエピソードを紹介してくれた。...read more
美しくも残忍な、少年・少女たちの物語・・・
映画 『ザ・トライブ』に見る私たちが知らないウクライナ
4月18日から渋谷ユーロスペース、新宿シネマカリテほかでロードショーが始まる映画『ザ・トライブ』を見た。2014年のカンヌ国際映画祭で批評家週間グランプリ含む3賞を受賞し、世界各国の映画祭で30以上の賞を受賞したウクライナのミロスラヴ・スラボシュピツキー監督の長篇デビュー作である。...read more
第9回 NY:マザーズコーチング(中編)
さまざまなスキルやワークを通して得るもの
マザーズコーチング講座で毎回学ぶ効果的なスキルを実践してみた例をご紹介しよう。
■ 例1 言うことを聞かない娘への対策―親子間の効果的なパターンを見つける―...read more
第9回 NY:マザーズコーチング(前編)
子育てのストレスをどう軽減するか?
ブラウンストーンの閑静な住宅街のアッパーウエストサイド。その一画のアパートメントから「ここはコーチングを学ぶお仲間だけの空間です。何を話しても構いません。ここで話すことは外では誰も話しません。みなさんが心の中にあるモヤモヤをスッキリさせましょう!」と明るく穏やかな声でマザーズコーチングのクラスはスタートする。...read more
歌う修道女:シスター・クリスティーナ
3月11日に日本でもCDデビュー
新たなYoutubeセンセーション、イタリアのオーディション番組から誕生してスターとなった「歌う修道女:シスター・クリスティーナ」をご存知だろうか?...read more
第7回恵比寿映像祭 惑星に行ってきた・・・
2月27日から3月8日までの日程で開催された第7回恵比寿映像祭へ行って来た。「惑星で会いましょう」が今年のテーマ。昨年は会期中、雪に見舞われるなど散々だったが、今年、筆者が訪れた3月4日は、春らしいぽかぽか陽気に恵まれ、穏やかな一日だった。...read more
第11回 中国は世界への扉
上海で元気に働くビジネスウーマン: 一ノ瀬 直子さん
深水:上海にはどんなきっかけで来たのですか?一ノ瀬:もともと海外志向も全くなかったのですが、以前勤めていた料理教室の上海教室ローンチのために駐在することになりました。それが4年前です。日本では、たくさんのお教室の売上げアップや新店舗ローンチなどを経験していたので、中国でも同じようにできる!と自信があったのですが、中国語のスキルが足りず非常に苦労しました。...read more